アルタスウッドスクリーン

最新の断熱性能

PRODUCTS(製品情報)

最先端の断熱性能

断熱をデザインする

ニューストが提供するアルタスウッドスクリーンは、高い断熱性能とデザイン性を両立し、建物の省エネ化に大きく貢献します。本製品は、高性能な断熱材を採用することで、熱伝導率を大幅に低減。冷暖房負荷を軽減し、ランニングコストの削減に繋がります。

ニューストが開発した様々な種類の断熱材

断熱効果検証実験

ニューストの製品には最高性能の断熱材であるポリアミドPA66GF25(グラスファイバー混入ポリアミド樹脂)※1を使用しておりその優れた性能を実証実験でご覧ください。

※1 PA66GF25 とは
ガラス繊維25%配合のPA6(ポリアミド 6)素材です。ガラス繊維で強化されているため、剛性とクリープ強度が高くなっています。高温の条件下で長期間にわたって大きな静的荷重がかかる部品での使用に適しています。

ドライアイスによる断熱効果検証実験

左側:断熱構造 右側:非断熱構造
温度計の上段は室温、下段が木部温度
●マイナス78℃のドライアイスの上にそれそれの実験体を置き温度変化を測定します。

表

遮熱実験動画

左側:非断熱構造 右側:断熱構造
温度計はアルミ形材の表面温度
●アルミ形材の下面を70℃に加熱し上面に氷をのせて観察します。

表

断熱性能

断熱をデザインする

断熱性能図

断熱性能図

ニューストは以下の3つのシミュレーションが可能です。

断熱性
U値(熱貫流率)算出

断熱性

屋内の熱移動をどれくらい抑えることができるかを示す性能

防露性
結露範囲判定

防露性

建具室内面およびガラス表面における結露発生を抑える性能

遮熱性
日射取得率算出

遮熱性

日射熱量の取得効率を表す性能

※窓の性能表示マーク(性能ピクト)は(一社)日本サッシ協会が窓の性能を普及促進する目的で定めた登録商標です。

お電話はこちら

026-261-3870

受付時間:平日9時から17時

© 2025 NEWXT All Right Reserved.
pagetop