アルタスウッドスクリーン

製品タイプ・特長

PRODUCTS(製品情報)

製品タイプ

「選べる断熱性能」

・断熱性能別に各種製品を取り揃えております
・10mの吹抜けまで対応、大空間で迫力あるファサードを実現します
・方立見付は60mmタイプと80mmタイプをご用意

超高断熱タイプ

超高断熱タイプ

高断熱タイプ

高断熱タイプ

標準タイプ

標準タイプ

BEAM53

BEAM53

特長

木材の弱点を克服したハイブリッド構造

天然木をアルミ断熱形材で保護し、木の断熱性にアルミの耐候性をプラスしたダブル断熱構造
木材の温かみと自然な風合いを生かしながら、アルミの耐候性を組み合わせることで、美しさと機能性を両立させています。

図解(木材の弱点を克服したハイブリッド構造)

※1 PA66GF25 とは
ガラス繊維25%配合のPA6(ポリアミド 6)素材です。ガラス繊維で強化されているため、剛性とクリープ強度が高くなっています。高温の条件下で長期間にわたって大きな静的荷重がかかる部品での使用に適しています。

3Dソフトで複雑な形状にも対応

 

昨今の建築は3D CADを駆使した複雑な形状のものも多くなっています。
それらに対応すべくニューストでは「TopSolid’Design」を使用し魅力ある開口部を実現しています。

アルタスウッドスクリーン5つのメリット

①木を使っているので温室効果ガス(CO₂)を固定できる

②断熱性の高い木材と断熱材(ポリアミド)を使用した高断熱製品で省エネ

③アルミの使用量が少なく、製造時のCO₂排出量が少ない

④地場産材の使用可能(2025年現在は70%が地場産材を含む国産材)

⑤木ならではの高い意匠性

開口部バリエーション

開口部バリエーション事例1
開口部バリエーション事例2
開口部バリエーション事例3

ハンガー扉(昇降口)

開口部バリエーション事例4

縦すべり出し窓

開口部バリエーション事例5

履き出し窓(ヘーベシーベ)

開口部バリエーション事例6

自動ドア(風除室)

開口部バリエーション事例7

自動ドア(風除室)

選べるカバー材

カバー材サンプル01
カバー材サンプル02
カバー材サンプル03

標準性能・仕様

耐風圧性 FIX:S-5 2400Pa
可動部:S-5 2400Pa
気密性 FIX:A-4 A-4等級線
可動部:A-4 A-4等級線
水密性 FIX:W-5 500Pa
可動部:W-5 500Pa
遮音性 T-2 T-2等級線
断熱性(標準タイプ) H-5 U値=2.3W/㎡・k(F5+A12+Low-E5の場合)
防露性 断熱材(PA66GF25)と木のダブル断熱構造採用
層間変位追従性 層間変位角1/150

主材料

アルミ形材(外部カバー材他)

材質 JIS H4100アルミニウム及びアルミニウム合金の押出形材に規定するA6063S-T5を使用。
表面処理 JIS H8602アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化塗装複合被膜に規定する表面処理を施します。及び、各種焼付塗装(フッ素樹脂焼付塗装・粉体塗装・木目塗装)も可能です。

天然木集成材(方立、無目他)

樹種 レッドオーク、ホワイトアッシュ、信州産ヒノキ、カラマツ、スギ、他。(各種都道府県材も使用可能です。)
※「信州の木先進的利用加速化事業」を実施しているため信州産の木材を使用できます。
表面処理 ウレタン塗装(F☆☆☆☆登録塗装)※木材保護塗料の使用も可能です。

副資材

断熱材

材質 グラスファイバー混入ポリアミド樹脂 PA66GF25
接合方法 加締め嵌合方式

ファスナー・ブラケット

材質 JIS G3101一般構造用圧延鋼材に規定するSS 400
JIS G3131熱間圧延軟鋼板及び鋼帯に規定するSPHC
表面処理 JIS H8601電気亜鉛めっきに規定するめっき処理を施したものを使用

お電話はこちら

026-261-3870

受付時間:平日9時から17時

© 2025 NEWXT All Right Reserved.
pagetop